10月16日 晴れ
![]()
こんばんは![]()
今日は、とーっても、秋晴れ
で、気持ちの良い一日でしたね
今日は、先日14日開催された、わくほこ
芋煮会の時の様子をご紹介しますね
天気も、心配されましたが、私の日頃の行いが良いのか・・・
スッキリとした青空
看板を作り皆様のご来場をお待ちしました
スタッフの力作です
お見事
ですね
よーーーーーし
気合い
を入れて
スタッフも、準備に取り掛かります
11:00になると・・・
230名のたくさんの方が、集まってくれました
開会式を終え、芋煮会のスタートです
福島のお母さん達には、福島風の芋煮の味付けを
味噌味で、お肉は、豚肉なんですよ
お父さんを中心に、火おこしですね
やっぱり、頼りになります
お母さん達は、メインの芋煮
を作って頂きました
味付けは、醤油と、お母さん達の愛情ですかね![]()
こちらは、つやっつや
のつや姫のご飯と、山形牛を使った、焼肉もご準備しました
今回の芋煮会は芋煮を食べるだけでは、ありません
福島から避難されている、ご家族と山形のご家族が芋煮会を
通じて、交流をもってもらいたい
という、願いがありました
ほんとに、沢山の笑顔と、美味しぃ~
の声が、響きあう、とっても
楽しい芋煮会を開催する事ができました
ご参加頂いた、みなさん
ほんとうにありがとうございました
最後は、この大イベント
企画・準備を頑張ったスタッフの背中で、終わりまーす
背中が、何かを語っていますね![]()
お疲れさまでした

















