11/3(日)自然塾秋編「なつかしの森探検」のご報告
白壁先生、ご参加の皆さん、なつかしの森
ドキドキわくわくの探検をありがとうございました
当日は天候に恵まれ、皆さんでご挨拶をして講座開講です

日頃見落としがちな身近な植物を観察中。
「なぜ?」と立ち止まり、遊びながら進みます
松の葉ではっけよい!

森の入り口までも、園内は不思議がいっぱい👀
なんともう、新芽が出ていてビックリです

森へ入ると早速、「ミヤマガマズミ」という
食べられる赤い実をみつけ、皆で味見すると酸っぱい![]()
まるで鳥になった気分

さらに森の奥へ入り、大きな葉っぱに出会いました🍂
穴を空けると、お面の完成
自然素材で、遊びがどんどん広がっていきます。

屋内にておやつタイム
旬の味覚を味わい集めた素材でクラフト制作をして、
晩秋を満喫しました🍠

五感を通して自然とのつながりや、
四季の移ろいをたくさん感じられました
ご参加の皆さん、ありがとうございました



